裏粒– tag –
-
劉松(Liu Song・リュウ ソン)選手―裏粒なのに超攻撃的卓球
アルゼンチンのリュウ・ソン選手は、中国からアルゼンチンに帰化した選手です。 中国時代はカットマンでしたが、アルゼンチンに帰化したときにはバック粒の異質攻撃型の戦型へと変貌していました。 すでに引退した選手だけど、とても印象的な選手です。 19... -
マニカ・バトラ(Manika Batra)選手―インドの長身選手
マニカ・バトラ選手は、身長が180cmもある、大型のインド人女子選手です。 180cmはでかい! バックに粒高を貼った、異質攻守型の選手です。カットマンではありません。 異質型選手には小柄な選手が多い中、珍しいよね 2018年12月に国際卓球連盟(ITTF)よ... -
ファビアン・オーケストロム(Fabian Åkerström)―バック粒高の男子選手
片面に粒高を貼った女子選手は多く見かけるものの、男子は多くありません。 多くはありませんが、中学や高校の地方大会レベルなら、片面に粒高を使用している男子はそこそこみかけます。 トッププレーヤーって、王道のドライブ主戦型ばかりだから、このま... -
福岡春菜選手-真似したい多彩なサービス技術
シェーク裏粒前陣異質攻守型といえば、福岡春菜選手を外してはいけません。 北京オリンピックの団体戦の日本代表として選ばれており、平野早矢香選手と福原愛選手と一緒に戦っていました。 このときは3位決定戦で韓国に 0-3 で負けてしまい、メダルを取る... -
何卓佳(He Zhuojia・ヘ ジュオジア)選手―福原愛選手の元コピー選手
カタカナでの名前表記が、「ヘ」、「ホー」、「フー」といろいろと表記が変わっていることもありますので、注意。ここでは「ヘ」としました。 笑顔がとても可愛らしい中国の何卓佳(He Zhuojia・ヘ ジュオジア)選手は、福原愛選手の2代目コピー選手をでし...
1