卓球話– category –
-
用具について
卓球台のサイズについて:国際規格?家庭用?コンパクト?
卓球台の大きさって、規格が決まっていそうだけど、どのぐらいの大きさなの?家に卓球台をおけるかどうか検討したいんだよね。 卓球台のサイズは、国際規格として以下のように決まっています。 長さ:274cm(9フィート) 幅:152.5cm(5フィート) 高さ:7... -
用具について
卓球シューズとは?体育館シューズとの違いはなに?
卓球シューズは卓球をするために考えられたスポーツシューズで、学校の体育の授業で使われるいわゆる「体育館シューズ」とは作りも機能も異なっています。 卓球競技のルールとして、必ずしも卓球用のシューズである必要はなく、体育館用のシューズであれば... -
用具について
【卓球】粒高ラバーにおすすめのラケットを実際に使ってみた【シェークバック粒】
ラバーは消耗品です。ラケット本体は長く使うものなので、長く使えるものを選びたいもの。 一般的なドライブ主戦型向けのラケットに関する情報は多く耳にしますが、バック面に表ソフトや粒高ラバー、あるいはフォア面に表ソフトラバーや粒高ラバーを貼った... -
卓球について
【卓球メンタル】練習では強いのに本番の試合では弱くなる人へ
卓球に限らないことですが、 練習では強いのに本番の試合では弱くて頼りにならない人 という人は、結構いるのではないでしょうか。 練習では皆からその能力を高く評価されているにも関わらず、本番の試合になると実力を発揮できないままに終わってしまう人... -
用具について
【卓球】スペアラケットやラバーを用意しよう!―ラケット破損で失格はイヤ!
ラバーに欠けがあるね。審判長のところへ行こうか。 ラバーやラケットにルール違反が見つかった場合、そのラケットで試合を行えるかどうか判断するのは審判長です。主審ではありません。 ラケットに違反が見つかった場合、主審は選手にラケットを持たせて... -
卓球について
【大会必需品】空腹は敵!エネルギーとアミノ酸を補給して試合に勝つ!
大会の日、大会プログラムの都合上、昼食時間がなかったり、昼の時間があっても大きくずれ込むことがしょっちゅうあります。 11時~13時ぐらいの間に昼食が摂れると良いのですが、ひどい場合は14時以降にずれ込むことだってあります。 相手選手は昼食を取... -
用具について
卓球をはじめるときに必要なもの―ラケット、シューズその他いろいろ
これから卓球を始めたいんだけど、どんな用具を用意すればいいの? 卓球をはじめるに当たり、少なくとも、ラケットを用意する必要があります。 卓球のラケットと一口に言っても、いろいろな種類があります。これから卓球をはじめる初心者にとって、どれを... -
卓球について
卓球には眼鏡とコンタクトレンズのどちらが良いの?
東京オリンピックでは、水谷隼選手が欠けていたサングラスが話題になりました。 スポーツ選手でメガネをかけてプレーしている人はあまり見たことがないけど、卓球は意外といる? 石川佳純選手は今でこそコンタクトレンズを使用していますが、ド近眼である... -
卓球について
Tリーグの視聴を楽しむならどっち?U-NEXT vs Amazon Prime Videoを徹底比較!
Tリーグは、日本中の卓球ファンにとって欠かせない存在。 Tリーグを試合会場で観戦できることにこしたことはないのですが、時間的・経済的都合で毎回試合会場で観戦することは困難。試合を生で観られない方も多いのではないのでしょうか。 YouTubeなどでは... -
卓球について
Tリーグを試合会場で観戦することのメリット・デメリット
観に行きたいと思ってもなかなか都合が合わずに観に行けなかったTリーグを、初めて会場(スカイホール豊田)で観戦しました。 トップおとめピンポンズ名古屋 vs. 九州アスティーダ 観戦した場所はコートサイド。卓球台を真横から眺める席からです。 会場に...