MENU
  • ホーム
  • 異質型の選手
  • 卓球について
  • 用具について
    • ラケット
    • 裏ソフトラバー
    • 粒高ラバー
    • その他
  • 卓球ルール
  • 練習法
  • お問い合わせ
卓球の異質型プレーヤーを応援するブログ

異質な卓球ブログ

  • ホーム
  • お問い合わせ
異質な卓球ブログ
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 【卓球】異質とはなにか―特異なプレースタイルとクセの強い選手たち
  • 異質型の選手
  • 用具レビュー
  • ルール

新着記事

  • 卓球ルール

    卓球団体戦完全ガイド:ルール・戦略・観戦ポイントを徹底解説!

    卓球の団体戦は、見る方もやる方も、個人戦とは異なる魅力に溢れています。 TVや動画配信などで観戦をしていると この団体戦のルールはどうなっているの? と疑問に思う…
    2025年2月24日
  • 卓球ルール

    卓球団体戦完全ガイド:ルール・戦略・観戦ポイントを徹底解説!

    卓球の団体戦は、見る方もやる方も、個人戦とは異なる魅力に溢れています。 TVや動…
    2025年2月24日
  • 卓球ルール

    卓球の二度打ちは反則じゃない?2022年ルール改正で変わった新基準を解説!

    ボールを返球するとき、ラケット上でボールが2バウンドしてしまった、あるいは2度…
    2025年1月19日
  • 異質型の選手

    木原美悠選手:華麗なる戦績と強さの秘密を探る木原美悠選手

    木原美悠選手は、黄金世代の次の世代のエースとして幼い頃から注目されてきた若手…
    2024年11月11日
  • 卓球ルール

    パラ卓球:身体障害者に適用される特別ルールを徹底解説

    卓球は、障害を持つ方々にとっても楽しむことができる数少ないスポーツ。 オリンピ…
    2024年9月5日
新着記事一覧

用具レビュー

ラケット

  • 2023年6月25日
    ラケット

    【レビュー】Juicの『テナム』―軽くてコントロールしやすい竹製ラケット

  • 2022年10月13日
    ラケット

    【レビュー】ニッタクのラケット『バイオリン』―回転量のあるドライブが打てる

  • 2022年6月14日
    ラケット

    【レビュー】ヤサカ『テナシティウッド』はレディースにおすすめのラケット

ラケットレビュー一覧

ラバー

  • 2023年6月12日
    粒高ラバー

    【レビュー】VICTASの『カールP3αV』ー癖の少ない守備型粒高ラバー

  • 2023年2月11日
    粒高ラバー

    【ラバーレビュー】TIBHAR Grass D.TecS―鋭いプッシュとブロック、勝手につく変化

  • 2023年1月16日
    裏ソフトラバー

    【レビュー】ニッタク 紅双喜 キョウヒョウプロ3 ターボブルー―力のある人におすすめ

ラバーレビュー一覧

その他

  • 2024年7月3日
    その他

    【レビュー】ファイテン足王:早田ひな選手愛用の滑らない靴下

  • 2024年6月30日
    その他

    【レビュー】早田ひな選手着用のネックレスを使ってみた【phiten】

  • 2022年12月17日
    その他

    【卓球】スコートを履いたら予想以上に動きやすかった―もう短パンには戻れない

その他用具レビュー一覧

卓球のルール

  • 卓球ルール

    卓球団体戦完全ガイド:ルール・戦略・観戦ポイントを徹底解説!

    2025年2月24日
  • 卓球ルール

    卓球の二度打ちは反則じゃない?2022年ルール改正で変わった新基準を解説!

    2025年1月19日
  • 卓球ルール

    パラ卓球:身体障害者に適用される特別ルールを徹底解説

    2024年9月5日
卓球のルール記事一覧へ

卓球話

  • 用具について

    卓球台のサイズについて:国際規格?家庭用?コンパクト?

    2024年6月16日
  • 用具について

    卓球シューズとは?体育館シューズとの違いはなに?

    2024年2月4日
  • 用具について

    【卓球】粒高ラバーにおすすめのラケットを実際に使ってみた【シェークバック粒】

    2023年12月23日
  • 卓球について

    【卓球メンタル】練習では強いのに本番の試合では弱くなる人へ

    2023年9月23日
  • 用具について

    【卓球】スペアラケットやラバーを用意しよう!―ラケット破損で失格はイヤ!

    2023年8月12日
  • 卓球について

    【大会必需品】空腹は敵!エネルギーとアミノ酸を補給して試合に勝つ!

    2023年6月27日
卓球話記事一覧へ

その他

異質型の選手たち

  • 異質型の選手

    木原美悠選手:華麗なる戦績と強さの秘密を探る木原美悠選手

    2024年11月11日
  • 異質型の選手

    チ・ミンヒョン(Minhyung Jee:민형지)選手:韓国からオーストラリアへの帰化選手

    2024年6月2日
  • 異質型の選手

    スリージャ・アクラ(Sreeja Akula)選手:インド卓球女王

    2024年4月25日
異質型の選手たち記事一覧へ

練習法

  • 練習法

    卓球ノートで実力アップ!書き方徹底ガイド

    2022年6月24日
  • 練習法

    卓球に必要な手首の筋力の鍛え方を考えてみた

    2022年3月20日
練習記事一覧へ
つぶまる
ブログ監督
卓球が趣味のアラフィフおばさん
公認審判員
とある地方卓球協会の役員

ラケット:剛力
フォア面:キョウヒョウプロ3
バック面:カールP3V(OX)
のシェーク裏粒の前陣異質攻守型

あがり症すぎて試合では全く実力を発揮できずに負けるメンタル弱々人間
それでも市内大会上位レベルではある
詳細プロフィール
人気記事
  • 【卓球】粒高ラバーにおすすめのラケットを実際に使ってみた【シェークバック粒】
  • 【卓球】粒高ラバーにあうラケットの選び方【シェークバック粒】
  • 卓球初級者におすすめする粒高ラバー4選
  • 【卓球】異質とはなにか―特異なプレースタイルとクセの強い選手たち
  • 卓球選手が試合中ラバーやボールに息を吹きかけているのはなぜか
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • ブログ監督
  • お問い合わせ

© 異質な卓球ブログ