MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
卓球の異質型プレーヤーを応援するブログ
異質な卓球ブログ
  • ホーム
  • お問い合わせ
異質な卓球ブログ
  • ホーム
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. T-リーガー
  • 異質とはなにか―異質なプレースタイルと異質型の選手たち
  • 異質型の選手
  • 用具レビュー
  • 卓球ルール

T-リーガー– tag –

  • 異質型の選手

    大魔王こと伊藤美誠選手―実績と歩み、使用用具、強さの秘密を探る

    伊藤美誠選手は、フォア面に裏ソフトラバー、バック面に表ソフトラバーを貼ってプレーする前陣異質速攻型の選手です。 中国から「大魔王」と恐れられている伊藤美誠選手の活躍は、誰もが知るところ。 スターツ所属の選手で、パリ・オリンピック出場を目指...
    2022年12月14日
  • 異質型の選手

    安藤みなみ選手―アタック8の使い手

    福原愛選手は変化系表ソフトラバーのアタック8の使い手として有名でしたが、この安藤みなみ選手もアタック8の使い手として有名な選手です。 福原愛選手に憧れて、中学から青森山田中学に進学するよ。 高校2年のときに青森山田高校の卓球部が廃部になると熊...
    2022年12月14日
  • 異質型の選手

    出澤杏佳選手―フォア表バック粒両面異質型

    2018年全日本卓球選手権大会ジュニアの部で優勝し、一躍時の人となった出澤杏佳選手。 トップ選手にシェーク裏裏ドライブ型が多い中、表粒という超珍しい両面異質の出澤杏佳選手が優勝したことは、異質使いにとってはこれ以上ない朗報となりました。 粒高...
    2022年12月14日
1
サイト内検索
つぶまる
卓球が趣味のアラフィフおばさん
公認審判員
とある地方卓球協会の役員

ラケット:剛力
フォア面:狂飈プロ3(厚)
バック面:フェイント(OX)
のシェーク裏粒の前陣異質攻守型

あがり症すぎて試合では全く実力を発揮できずに負けるメンタル弱々人間
私自身は市内大会上位レベルだけど、娘は中学時県大会ベスト4
詳細プロフィール
新着記事
  • 【レビュー】ニッタク 紅双喜 キョウヒョウプロ3 ターボブルー―力のある人におすすめ
  • 【卓球】スコートを履いたら予想以上に動きやすかった―もう短パンには戻れない
  • 卓球をはじめるときに必要なもの―ラケット、シューズその他いろいろ
  • 卓球には眼鏡とコンタクトレンズのどちらが良いの?
  • 福原愛選手―元祖卓球界のアイドルの歩みと実績
カテゴリー
  • 卓球ルール
    • 卓球ルール
    • 卓球審判話
  • 卓球話
    • 卓球について
    • 用具について
  • 用具レビュー
    • ラケット
    • 裏ソフトラバー
    • 粒高ラバー
    • その他
  • 異質型の選手
  • 練習法
目次
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
つぶまる
卓球が趣味のアラフィフおばさん
公認審判員
とある地方卓球協会の役員

ラケット:剛力
フォア面:剛力快速(中)
バック面:カールP3V(OX)
のシェーク裏粒の前陣異質攻守型

あがり症すぎて試合では全く実力を発揮できずに負けるメンタル弱々人間
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
カテゴリー
  • ラケット
  • 卓球について
  • 卓球ルール
  • 卓球審判話
  • 用具について
  • 異質型の選手
  • 練習法
  • 裏ソフトラバー
  • 粒高ラバー
  • その他
人気記事
  • 卓球初級者におすすめする粒高ラバー4選
  • 【卓球】粒高ラバーにあうラケットの選び方とおすすめ【シェークバック粒】
  • 異質とはなにか―異質なプレースタイルと異質型の選手たち
  • 粒高ラバーと表ソフトラバーは何が違うの?―表と粒高の性質の違い
  • 【卓球ルール】短パンの下にスパッツを履いても問題ないのか
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 管理者情報
  • お問い合わせ

© 異質な卓球ブログ