【PR】U-NEXTでTリーグを観戦しよう Tリーグを配信でみる

【レビュー】ニッタクのラケット『バイオリン』―回転量のあるドライブが打てる

ニッタクのラケットバイオリンは、ニッタクの管楽器シリーズのラケットの一本。

管楽器シリーズって、なあに?

管楽器シリーズは、管楽器を製作するときと同じ木材接着技術を用いて製作された合板を用いたラケットです。

つぶまる

管楽器と同じ製法で作られているだけに、打つと良い音がするよ

ニッタクの管楽器シリーズのラケットには下記の4種類があります。

  1. バイオリン
  2. アコースティック
  3. ビオンセロ
  4. テナー

本記事では、その中でもバイオリン」についてレビューします。

バイオリンを使用してみたところ、

  • グリップが細くて軽い
  • ドライブが苦手な私でも、回転量のあるドライブが簡単に打てる
  • 粒高ラバーでもコントロールしやすい

という特徴がありました。ゆえに、

バイオリンは、スマッシュよりもドライブ攻撃を得意とする選手におすすめするラケットです。

つぶまる

薄くて弾みが抑えられているので、粒高でもブロックしやすいよ

この記事を書いた人

卓球が趣味のアラフィフおばさん
公認審判員
とある地方卓球協会の役員

卓球はあまりうまくはないけど用具の研究は好き

女性目線で紹介するよ
目次

バイオリンの商品概要

ニッタクのラケット『バイオリン』
ニッタクのラケット『バイオリン』
つぶまる

購入したのはかなり前。しばらく愛用していたのでかなり汚れています

メーカー公表値

サイズブレード:156×149mm
グリップ:ST 100×23mm、FL 100×22mm
スピードミッドスロー
打球感ソフト
合板構成5枚、弦楽器製法
重量88±g
板厚5.3mm
ニッタク公式サイトより

弦楽器製法により広いスイートエリアと心地よい打球感を実現。
独特の”しなり”で、インパクト時の反発力が高く、ボールをつかんで弾く独特な打球感が特長です。

ニッタク公式サイトより

管楽器製法って、なんだろう?

管楽器製法とは

『弦楽器製造技術』とは、表面にある微細な凹凸に特殊接着剤を均一に入れ込むという弦楽器の接着技術を用いることで、木材同士がお互いに引き寄せられ一体化します。

  • スイートエリアの拡大
  • 独特の芯のあるような
  • 繊細なボールタッチ
  • 安定した威力のある弾み
  • 木材本来の打球感を最大限に引き出す

ニッタク公式サイトより

バイオリンは管楽器シリーズの中では、硬くて独特の「しなりがあります。

つぶまる

この独特のしなりのお陰で、回転量のあるドライブが打てます

バイオリンの跳ね返り係数

ラケット本体が「飛ぶ」とか「飛ばない」とか、言葉ではいろいろ表現されています。

しかし言葉は相対的なものでしかなく、使う人の感覚や感想でしかないことがほとんどです。

「飛ぶ・飛ばない」をなんとか数値で表現できる方法はないかと考え、以下のような方法で測定し、数値化してみました。

ラケットを固定し、1m上からニッタクのスリースター球を落下させ、何cm跳ね返ってきたのかを計測。

10回試行し、ラケット周辺部にあたったものを除き、その平均値を求めました。

回数(n)123456789
高さ(cm)434546464847464649

バイオリンの跳ね返りは約46であることがわかりました。

バイオリンを実際に使用して打ってみた

バイオリンの重さ
バイオリンの重さ77g

初めてバイオリンを手にしたときの第一印象は、

  • グリップが細く
  • 軽い

です。

「軽い」は、たまたま手にしたラケットがカタログ値よりも10g以上も軽かった個体だったせいもあるかもしれません。

つぶまる

ラケット重量を測定し、カタログを確認してみたところ、その差にびっくりしました。

思わずカタログ値と秤の値をそれぞれ二度見。

ヤサカ『マークV』

ドライブ

ドライブが打ちやすいとの評判通り、連続して安定したドライブが打てました。

つぶまる

私って、こんなにドライブ得意だったっけ?と一瞬勘違いするほど(普段ドライブが打ちにくいラケットを使用しているせいもある)

スマッシュ

しかもラケットが軽いぶんだけ速く振ることができるので、威力はないけれど速いボールが打てます

速いボールは合わせにくいので、相手に取られにくくてGood!

ただちょっと、安定感はありません。

ブロック

いい感じに短く止まります。

サーブ

回転がかけやすく、比較的思ったところに飛んでいきます。

>>ヤサカ『マークV』の詳しいレビューを知りたい方はこちら

ヤサカ『ファントム007』

ラケットが柔らかいせいでしょうか?ボールの軌道はやや山なりになりです。

カットブロック

軌道が低くならず、やや山なりになってしまいます。

つぶまる

練習をすれば低い弾道のボールが出せるようになるのかもしれませんが

ミート打ち

(守備用としては)比較的弾むラケットなので、多少は威力のあるボールになります。

>>ヤサカ『Phantom007』の詳しいレビューを知りたい方はこちら

バイオリンを使用している選手

  • アルブルージ・アブドゥラ(Albalooshi Abdulla)選手
  • 中島(現:大矢)未早希選手

ドライブ主戦型の選手ですが、ブロックを多用しており、攻撃型だけどやや守備よりの選手です。

バイオリンまとめ

バイオリンの性能チャート

バイオリンの使用感

  • 軽くて
  • ドライブがめっちゃしやすくて
  • コントロールしやすい
つぶまる

評価は私の主観です

バイオリンは、たいへんドライブ攻撃がしやすいラケットです。

  • 細めのグリップ形状
  • 柔らかめの打球感
  • 軽い

といった点が、特徴でした。

グリップが細いので、男の人や手の大きい人は、グリップテープを巻いて使用することをおすすめします。

バイオリンはこんな人におすすめ

バイオリンはグリップが細くて軽いので、

  • 軽いラケットが好きな人
  • 手が小さい人
  • ドライブ大好き人間

におすすめできるラケットです。

グリップが細くて軽いことから、手が小さくて力の弱い小学生やレディース(いわゆるおばちゃん)選手にはピッタリサイズのラケットで、握り心地振り心地の良いラケットです。

また、独特の「しなり」の効果により回転量のあるドライブをひじょうに安定して打つことができるので、ドライブ主戦型を考えている選手の方にもおすすめできます。

つぶまる

ドライブが苦手な私でも、回転量のあるドライブが面白いように打てました

バイオリンをおすすめできない人

  • 威力のあるボールが打ちたい人
  • スマッシュ大好き人間
  • そもそもドライブが打てない人

バイオリンは硬い板を薄くしてしならせることによって飛ばすラケット。

ゆえにひじょうに回転量のあるドライブが打てますが、スマッシュとなると安定しません。

ラケットが軽いので普段の打球も軽いのですが、ラケットをうまくしならせてしっかりと回転をかけることができれば、威力が倍増します!

ドライブが得意な人であれば、バイオリンのよい点を生かすことができます。バイオリンだから良いドライブが打てるわけではないので、そもそもドライブが打てなければ話になりません。

U-NEXTでT-リーグを観戦しよう
  • 「ノジマTリーグ」の2024-2025シーズンをU-NEXTで全試合配信!
  • 全試合見放題配信のため、無料トライアル期間中の方は追加料金なしで視聴可能!
  • Tリーグ以外にも、豊富なコンテンツ

\ まずは31日間無料トライアル /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次