MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
卓球の異質型プレーヤーを応援するブログ
異質な卓球ブログ
  • ホーム
  • お問い合わせ
異質な卓球ブログ
  • ホーム
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. YASAKA
  • 異質とはなにか―異質なプレースタイルと異質型の選手たち
  • 異質型の選手
  • 用具レビュー
  • 卓球ルール

YASAKA– tag –

  • 裏ソフトラバー

    【レビュー】ヤサカの『マークV』初心者が使いたい最初の卓球ラバー

    ヤサカのマークVは、1969年に発売されたラバー。 発売から50年以上もたった今でもなお売れ続けている、ロングセラーラバーです。 そしてマークVは、これから卓球を始める初心者の方におすすめできるラバーの一つ。 中学高校とマークVには大変お世話になり...
    2022年10月15日
  • ラケット

    【レビュー】ヤサカ『テナシティウッド』はレディースにおすすめのラケット

    2022年3月にヤサカから販売されたテナシティウッド。 守備用のラケットはラインナップも少なく、新商品もあまり出ない中、久しぶりに新発売された守備用ラケット。 早速購入して使ってみたよ テナシティウッドを使用してみて、 軽いグリップが細いボールが...
    2022年11月12日
1
サイト内検索
つぶまる
卓球が趣味のアラフィフおばさん
公認審判員
とある地方卓球協会の役員

ラケット:剛力
フォア面:剛力快速(厚)
バック面:カールP3V(OX)
のシェーク裏粒の前陣異質攻守型

あがり症すぎて試合では全く実力を発揮できずに負けるメンタル弱々人間
それでも市内大会上位レベルではある
詳細プロフィール
新着記事
  • 【卓球ダブルスルール】これだけ覚えておけば大丈夫!
  • 【ラバーレビュー】TIBHAR Grass D.TecS―鋭いプッシュとブロック、勝手につく変化
  • 【レビュー】ニッタク 紅双喜 キョウヒョウプロ3 ターボブルー―力のある人におすすめ
  • 【卓球】スコートを履いたら予想以上に動きやすかった―もう短パンには戻れない
  • 卓球をはじめるときに必要なもの―ラケット、シューズその他いろいろ
カテゴリー
  • 卓球ルール
    • 卓球ルール
    • 卓球審判話
  • 卓球話
    • 卓球について
    • 用具について
  • 用具レビュー
    • ラケット
    • 裏ソフトラバー
    • 粒高ラバー
    • その他
  • 異質型の選手
  • 練習法
目次
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
つぶまる
卓球が趣味のアラフィフおばさん
公認審判員
とある地方卓球協会の役員

ラケット:剛力
フォア面:剛力快速(中)
バック面:カールP3V(OX)
のシェーク裏粒の前陣異質攻守型

あがり症すぎて試合では全く実力を発揮できずに負けるメンタル弱々人間
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
カテゴリー
  • ラケット
  • 卓球について
  • 卓球ルール
  • 卓球審判話
  • 用具について
  • 異質型の選手
  • 練習法
  • 裏ソフトラバー
  • 粒高ラバー
  • その他
人気記事
  • 【卓球】粒高ラバーにあうラケットの選び方とおすすめ【シェークバック粒】
  • 卓球初級者におすすめする粒高ラバー4選
  • 異質とはなにか―異質なプレースタイルと異質型の選手たち
  • 粒高ラバーと表ソフトラバーは何が違うの?―表と粒高の性質の違い
  • 【卓球ルール】短パンの下にスパッツを履いても問題ないのか
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 管理者情報
  • お問い合わせ

© 異質な卓球ブログ